館林市教委 児童の個人情報入りUSBメモリー紛失 群馬

館林市教委 児童の個人情報入りUSBメモリー紛失 群馬
産経新聞 2011年6月15日(水)7時56分配信

 館林市教委は14日、市立小学校の20代の男性教諭が、児童の成績表などを記録したUSBメモリー3本を紛失したと発表した。

 これらのUSBメモリーには平成21、22年度に担任をしていた児童75人分の成績一覧表に加え、今年度のPTA本部役員13人の個人情報などが記録されていた。

 市教委によると、教諭は5月31日、国語の授業で使った私有のUSBメモリー1本を教室のテレビモニターに差したたまま放置し、紛失した。6日には、別のUSBメモリー2本が教室に置いていた自身の筆箱からなくなっているのに気付いた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする