<酒気帯び運転>小学校教諭を現行犯逮捕 大阪・富田林
毎日新聞 2011年7月2日(土)10時45分配信
大阪府警富田林署は2日、同府富田林市藤沢台6、大阪市立南住吉大空小教諭、三原統(おさむ)容疑者(34)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。同署によると、三原容疑者は酒を飲んだことは認めているが「運転はしていない」と容疑を否認している。
容疑は、1日午後11時45分ごろ、富田林市加太1の市道で、酒気帯び状態で原付きバイクを運転した、とされる。
同署によると、付近で検問をしていたところ、三原容疑者が手前で停車しエンジンを切ったため、不審に思った署員が呼気を検査。基準値を超えるアルコールを検出したため逮捕した。【内田幸一】
—–
バイク飲酒運転容疑で教諭逮捕 大阪府警
産経新聞 2011年7月2日(土)14時49分配信
酒を飲んでミニバイクを運転したとして、大阪府警富田林署は2日、道交法違反(酒気帯び)容疑で、大阪市立南住吉大空小学校教諭、三原統(おさむ)容疑者(34)=大阪府富田林市藤沢台=を現行犯逮捕した。逮捕容疑は1日午後11時45分ごろ、富田林市加太の市道で、酒を飲んでミニバイクを運転したとしている。同署の検問で、呼気から基準値以上のアルコールが検出されたという。三原容疑者は呼気検査の直後、「私は座席に座っていないので運転をしていない」などと言い逃れをし、免許証の提示も拒んだという。同署で飲酒場所などを調べている。