弥栄高の野球部長除名=覚せい剤使用で9月に逮捕―学生野球協会

弥栄高の野球部長除名=覚せい剤使用で9月に逮捕―学生野球協会
時事通信 2011年12月8日(木)19時27分配信

 日本学生野球協会は8日、都内で審査室会議を開き、今年9月に覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕された弥栄(神奈川)の野球部長を除名とするなど、高校13件の処分を決めた。薬物使用による処分は初めて。部員を平手打ちした創志学園(岡山)のコーチは1カ月の謹慎。同校は今春の選抜大会に創部1年目で出場し、話題を集めた。
 2年生1人に対して1、2年生6人が金銭を脅し取ろうとした立志舎(東京)には、1年間の対外試合禁止を科した。 

神奈川県大和市に住む県立弥栄高校教諭で同校硬式野球部部長、東内(とうない)真人容疑者(34)を逮捕していたことが16日、同署への取材で分かった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする