教育基本条例案:反対集会に370人集う /大阪
毎日新聞 2012年2月12日(日)14時4分配信
大阪維新の会が府議会に提案している「教育基本条例案」や、建国記念の日を祝日とすることに反対する集会が11日、大阪市天王寺区の府教育会館(たかつガーデン)で開かれ、市民や教員ら約370人が集まった=写真。
府内の教員や出版関係者らでつくる「『建国記念の日』反対大阪連絡会議」が主催した。桂敬一・元東京大教授が基調講演。「2大政党政治が破綻する中、維新の会がいかに第三極を担うかに着目する報道ばかり目に付く。閉塞(へいそく)した社会で、一地方政治集団だったナチスが合法的に権力を掌握した戦前ドイツが想起されるが、そうならないための議論や、条例案のような恐怖による支配を分析する報道が要る」と訴えた。
条例案が定める教員の評価法を風刺する創作落語などもあった。
一方、府神社庁会館(大阪市中央区)では、市民団体「日本会議大阪」が建国記念の日を祝う集いを開き、約300人が参加した。【林田七恵】
2月12日朝刊
主 催 「建国記念の日」反対大阪連絡会議
事務局
団体
大阪歴史教育者協議会
連絡先 (06-6768-2330)