大山町教委:中学事務職員が支払いなど怠る /鳥取

大山町教委:中学事務職員が支払いなど怠る /鳥取
毎日新聞 2012年6月27日(水)16時10分配信

 大山町教委は26日、町立名和中に勤めていた40代の男性事務職員が4年間にわたり、業者への支払いや給食費徴収事務を怠っていたと発表した。事実関係を県教委へ報告し、県教委が近く処分を検討するという。
 町教委によると、事務職員は2008〜09年度に町教委が行った学力テスト手数料、実験用消耗品購入費、スピーカー購入費計42万5000円を業者に支払うよう町教委へ請求すべきところを、処理せず放置。08年度から4年間、口座引き落とし不能などの理由で徴収不足になった延べ89人分の給食費265万5000円を自腹で町名和学校給食センターに支払っていたという。
 事務職員は「自分の怠慢を知られたくないので、上司にも相談しなかった」などと話しているという。町教委は業者に謝罪した上で支払いを済ませ、未徴収の給食費は各家庭から集金中という。
 事務職員は今春、町外の学校へ転任。後任の職員が業者からの請求書が残っているのを見つけ、事態が判明したという。【小松原弘人】

6月27日朝刊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする