女高生に睡眠導入剤飲ませわいせつ…教諭懲戒免

女高生に睡眠導入剤飲ませわいせつ…教諭懲戒免
2011年9月10日10時48分 読売新聞

 東京都教育委員会は、女子高生にわいせつな行為をしたとして逮捕された小平市立上水中学校の栗本裕司教諭(56)を懲戒免職処分とした。

 発表によると、栗本教諭は今年5月、新宿区内のホテルで、インターネットの自己紹介サイト(プロフ)を通じて知り合った女子高生(15)にわいせつな行為をした疑い。栗本教諭は女子高生を脅し、ホテルで睡眠導入剤を飲ませてわいせつな行為をしたとして、児童福祉法違反容疑で警視庁に逮捕され、7月1日に起訴されたという。

 このほか生徒の個人情報の入った私物のUSBメモリーを紛失した教諭や、無届けで海外旅行に3回行った教諭ら計5人が、減給や戒告の処分を受けた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする