始業式の朝…中1女子か、新幹線にはねられ死亡

始業式の朝…中1女子か、新幹線にはねられ死亡
読売新聞 2014年1月7日(火)11時7分配信

 7日午前8時頃、山形県天童市一日町のJR奥羽線天童―高擶駅間の線路内で、同市の中学1年生とみられる女子生徒(12)が新庄発東京行きの山形新幹線「つばさ128号」(7両編成、乗客約100人)にはねられ、死亡した。

 乗客らにけがはなかった。

 天童署によると、現場は単線区間で、高さ約1・3メートルの柵があり、最も近い踏切は北に約600メートル離れていることなどから同署は女子生徒が柵を乗り越えた可能性があるとみて調べている。

 天童市教委によると、女子生徒は同日午前7時20分頃、家族に「友達と一緒に学校に行く」と言って、一人で自宅を出たという。この日は女子生徒の通う中学校の始業式だった。学校は始業式を取りやめた。

 JR東日本山形支店によると、在来線2本が区間運休となったほか、新幹線2本にも遅れが生じるなど、計約1000人に影響が出た。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする