児童買春容疑などの教職員5人を懲戒処分

児童買春容疑などの教職員5人を懲戒処分
日刊スポーツ 2014年3月14日18時27分

 富山県教育委員会は14日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された富山市立八尾中の男性教諭(29)ら2人を懲戒免職処分にし、横領などをした教職員3人を停職処分とした。

 県教委によると、男性教諭は昨年8月、小学生の女児に現金3万円を渡してわいせつな行為をした。今年1月に逮捕され、罰金40万円の略式命令を受けた。

 無免許運転で衝突した歩行者に重傷を負わせ、自動車運転過失傷害容疑で逮捕された特別支援学校の男性非常勤講師(27)も免職処分とした。

 教職員給与から天引きする親睦会費を水増しし、計約290万円を横領した30代の女性小学校事務職員(書類送検され不起訴)を停職6カ月、ひき逃げした30代男性中学校教諭と飲酒運転した40代男性高校教諭の2人をそれぞれ停職4カ月とした。女性事務職員と男性中学校教諭は14日付で依願退職した。(共同)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする