西九州大の新学部2年間認めず、講師学位詐称で

西九州大の新学部2年間認めず、講師学位詐称で
読売新聞 2015年07月04日

 文部科学省は3日、西九州大学(佐賀県)が同省に提出した書類に虚偽記載があったとして、同大を運営する学校法人に対し、2017年6月までの約2年間、認可が必要な学部や学科などの新設を認めないと通知した。

 同省によると、同大が13〜14年にかけて提出した学科新設などの書類中、専任講師の学位を示す欄に実際には持っていない医学博士号の記載があった。この講師が13年の同大採用時に詐称していたという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする