前高校事務長を詐欺罪で告訴 「見積もりミス隠すため」架空請求か 北海道・三笠市

前高校事務長を詐欺罪で告訴 「見積もりミス隠すため」架空請求か 北海道・三笠市
産経新聞 2016.1.25 13:33

 北海道三笠市は25日、市立三笠高校の前事務長の40代男性について不正経理をしたとする詐欺罪で三笠署に告訴したと明らかにした。12日付。問題は昨年7月に発覚し市は同8月、男性を懲戒免職処分としている。

 市によると、男性は平成26年3〜4月、学生寮の食材費を業者に架空請求させて市に約50万円を支出させ、全額を自分に還流させていた。事務用品の購入費に充てたといい、私的流用は確認されていない。

 市教育委員会の調査に男性は「予算の見積もりミスを隠すためだった」と説明しているという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする