中学教諭懲戒免職 生徒に不適切行為 静岡
@S[アットエス] by 静岡新聞 2016年4月21日(木)7時53分配信
静岡県教委は20日、勤務する中学校の女子生徒(14)に対して不適切な行為があったとして、静岡県中部の20代後半の中学教諭を懲戒免職処分にしたと発表した。
県教委によると、男性教諭は2月ごろ、女子生徒(14)と無料通話アプリ「LINE(ライン)」で個人的なやりとりをしたり、校内外で体に触れたりするなどの不適切な行為を繰り返した。互いに好意を持っていたという。女子生徒の母親が同月末に教委に相談し、問題が発覚した。
県教委は男性教諭が勤務する中学校の50代の校長についても管理監督を怠ったとして戒告の懲戒処分にした。
男性教諭は昨年5月ごろから女子生徒とラインを始め、同僚の注意を受けて8月ごろにいったんはやりとりをやめたが、今年2月になって再開した。男性教諭は事実関係を認め「いろいろな方に迷惑をかけて申し訳ない」などと話しているという。