「大学をやめろ」…学生に暴言、名古屋大のアカハラ准教授を減給

「大学をやめろ」…学生に暴言、名古屋大のアカハラ准教授を減給
産経新聞 2017.4.24 17:28更新

 名古屋大は24日、学生に暴言を吐くなどのアカデミックハラスメントをしたとして、未来材料・システム研究所の40代男性准教授を、平均賃金1日分の2分の1を減給する懲戒処分にした。減給額は数千円程度。

 名古屋大によると、准教授は平成26年から27年にかけて、指導する学生5人に「大学をやめろ」と言ったり、机を蹴り上げたりするなどの不適切な言動を繰り返した。以前にも違う学生へのアカハラがあったという。

 名古屋大は「極めて遺憾。服務規律の徹底と再発防止に取り組む」とコメントを出した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする