米国人・英会話講師 わいせつ容疑で逮捕「被害者が嘘をついている」

米国人・英会話講師 わいせつ容疑で逮捕「被害者が嘘をついている」
産経新聞 2017/11/2(木) 18:28配信

 マンションなどに侵入して女性にわいせつ行為をしたとして、大阪府警大淀署などは2日、強制わいせつ致傷などの疑いで、米国籍の英会話講師、デュプリー・マルコム・アーノルド被告(29)=大阪府吹田市金田町、強制わいせつ致傷罪で起訴=を逮捕、送検し、捜査を終えたと発表した。「そのようなことをする人間ではない。被害者が嘘をついている」と容疑を否認している。

 逮捕・送検容疑は今年9月下旬の夜、大阪市内の民家に侵入。住人の20代女性を背後から押し倒し、下着を脱がせてわいせつな行為をし、頭部打撲などの軽傷を負わせるなどしたとしている。

 同署によると、防犯カメラの映像からデュプリー容疑者が浮上した。被害者と面識はなかったという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする