「女子中学生と援助交際してしまった」県立高校の46歳教諭を懲戒免職 岐阜県教育委員会

「女子中学生と援助交際してしまった」県立高校の46歳教諭を懲戒免職 岐阜県教育委員会
中京テレビNEWS 2018/6/7(木) 20:17配信

 岐阜県立高校の男性教師が、未成年の少女に金銭を渡しわいせつな行為をしたとして、懲戒免職処分を受けました。

 6日付で懲戒免職となったのは、大垣工業高校に勤務していた野々村純元教諭(46)です。岐阜県教育委員会などによりますと、野々村元教諭は去年8月と9月、当時14歳の女子中学生に1万5000円を渡しわいせつな行為をしたということです。

 野々村元教諭は、去年11月に「中学生と援助交際してしまった。後悔している」と警察に自首し、今月1日、児童買春の疑いで書類送検されています。

 県教委は、再発防止のために教職員の服務規律の徹底に全力を挙げるとしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする