同日に同い年の男性教師2人が同じ理由で懲戒免職…少女に現金渡してみだらな行為 愛知県教委

同日に同い年の男性教師2人が同じ理由で懲戒免職…少女に現金渡してみだらな行為 愛知県教委
東海テレビ 2019/6/12(水) 14:34配信

 SNSで知り合った少女にみだらな行為をした男性教師2人が懲戒免職となりました。

 懲戒免職となったのは愛知県のあま市立甚目寺中学校と、県立瀬戸西高校のいずれも37歳の男性教師2人です。

 愛知県教委によりますと、2人はいずれもSNSで知り合った少女に現金を渡し、みだらな行為をした児童買春の疑いで逮捕され、罰金の略式命令を受けました。

 また、県教委は小牧市内のディスカウントストアで菓子十数点を万引きして逮捕され、その後不起訴処分となっている春日井市立神領小学校の女性教師(53)を停職6か月の懲戒処分としました。

 女性教師は12日付で依願退職しています。

——-

SNSで知り合い少女にわいせつ行為 高校教諭と中学校教諭を懲戒免職 愛知県教育委員会
中京テレビNEWS 2019/6/12(水) 11:55配信

 愛知県教育委員会は12日、少女にわいせつな行為をしたとして教諭2人を懲戒免職にしました。

 懲戒免職処分を受けたのは、とです。

 県教委によると、渡辺教諭は去年7月と今年1月、少女(当時16と12)が18歳未満であることを知りながら現金を渡してわいせつな行為をしたとして罰金100万円の略式命令を受けています。

 また山下教諭は、去年11月、みよし市内で、少女(当時16)が18歳未満と知りながらわいせつな行為をして現金を渡したとして罰金50万円の略式命令を受けています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする