女子中学生にみだらな行為…逮捕・起訴された教員2人を懲戒処分 香川県教委

女子中学生にみだらな行為…逮捕・起訴された教員2人を懲戒処分 香川県教委
KSB瀬戸内海放送 2020/5/20(水) 17:44配信

 女子中学生にみだらな行為をしたとして逮捕・起訴された中学校の教員2人が、香川県教育委員会から懲戒免職を処分受けました。

 20日付けで懲戒免職処分を受けたのは、高松市の中学校教諭・岩城正直被告(30)と市内の別の中学校の教諭・柴田恒被告(51)です。

 起訴状などによりますと、岩城被告は去年10月、教員としての立場を利用して自分の車の中で女子中学生にみだらな行為をした罪などに。柴田被告は今年2月、高松市内のホテルで女子中学生にみだらな行為をしたなどの罪に問われています。

 香川県教委の聞き取りに2人が事実を認めたため、20日付で処分しました。

 また、綾歌郡の中学校に勤める40代の女性教員も2018年1月、出勤中に人身事故を起こしたとして、戒告処分となりました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする