男子児童にわいせつ行為の疑い 放課後等デイサービスの元職員の男を逮捕 兵庫・姫路市
関西テレビ 2021/6/21(月) 16:58配信
兵庫県の放課後等デイサービスの元指導員の男が、施設に通っていた当時小学6年生の男児にわいせつな行為をした疑いで再逮捕されました。
強制わいせつの疑いで21日に再逮捕されたのは、姫路市に住む放課後等デイサービスの元指導員 宮崎和也容疑者(34)です。
宮崎容疑者は、2019年8月、勤め先の施設に通っていた当時小学6年生の男児(当時11歳)に対し、下半身を触るなどのわいせつな行為をし、その様子を動画で撮影した疑いが持たれています。
宮崎容疑者は5年前に施設に通っていた当時14歳の少年にわいせつな行為をした疑いで今年5月に逮捕されたほか、当時7歳の男児を自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとして、すでに起訴されています。
今回の事件は、宮崎容疑者の逮捕後、男児が施設の職員に「自分もされた」などと話したため、発覚したということです。
宮崎容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
施設の関係者や保護者から、他の児童に関する被害の相談もあることから、警察は余罪があるとみて捜査しています。
約5年前、施設に通っていた知的障害のある少年にわいせつな行為をしたとして、職員の男が逮捕されました。
準強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、兵庫県太子町の「放課後等デイサービス」職員、宮崎和也容疑者(34)です。
警察によりますと、宮崎容疑者は2016年、施設に通っていた知的障害のある当時14歳の男子中学生に、容疑者の自宅でわいせつな行為をした疑いがもたれています。
今月になって、被害者が家族とともに警察に相談し、事件が発覚しました。
宮崎容疑者は「わいせつな行為をしたことに間違いありません」と容疑を認めているということです。