偽造診断書25回提出し休暇・休職、東大職員を懲戒解雇…給与450万円不正受給

偽造診断書25回提出し休暇・休職、東大職員を懲戒解雇…給与450万円不正受給
読売新聞オンライン 2021/9/24(金) 18:16配信

 東京大は24日、偽造した診断書をもとに休みを取り、約450万円の給与を不正に受給したとして、50歳代主任の男性事務職員を懲戒解雇にしたと発表した。処分は22日付。

 東大によると、男性事務職員は、過去に病院から正規に発行された診断書の日付を変えてコピー。2019年10月から今年5月にかけてうその日付の偽造診断書を大学に計25回提出し、病気休暇や病気休職を繰り返していた。勤務を管理する別の職員が、偽造に気付いて発覚した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする