大学教授 “カラ出張”で旅費を不正受給 懲戒処分も検討 大分

大学教授 “カラ出張”で旅費を不正受給 懲戒処分も検討 大分
フジテレビ系(FNN) 2021/9/22(水) 21:06配信

大分大学は、22日、教育学部の教授が約24万円の旅費を不正に受け取っていたと発表した。

大分大学によると、旅費を不正に受給していたのは教育学部の谷口勇一教授。

谷口教授は架空の出張を申請した上で嘘の報告書を提出するなどして旅費を不正に受給していたということだ。

不正受給は2015年度から2018年度までの間に6回確認されていて、総額は24万1760円。

おととし11月に不正受給の疑いが浮上し、大学は弁護士などによる調査委員会を設置して調査を進めていた。

谷口教授は、旅費を過大に請求した事は認めているものの、「架空請求はしていない」と話しているという。

大分大学は、谷口教授の懲戒処分を検討するとともに再発防止に努めるとしている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする