医学部合格率、初めて男女逆転 21年度、差別是正か
共同通信 2022/2/16(水) 16:28配信
医学部医学科を置く全81大学が実施した2021年度入学者への入試(21年度入試)で、女子の平均合格率が13.60%となり、男子の13.51%をわずかに上回ったことが16日、文部科学省の調査で分かった。データのある13年度以降、初めて女子が逆転した。東京医科大などで女子や浪人生らを不利に扱う不正入試や不適切な得点操作が18年に発覚したのを踏まえ、差別の是正が進んだとみられる。
不正が続いていたとみられる13〜18年度の全国平均は男子11.25%、女子9.55%で1.18倍の差があった。19、20年度は改善の傾向がみられたが、全国平均では男子が上回っていた。
——
順天堂大
東京医科大
聖マリアンナ医科大
日本大
福岡大
金沢医科大