酒気帯び運転の中学校講師 島根県教委が停職処分に(島根・松江市)

酒気帯び運転の中学校講師 島根県教委が停職処分に(島根・松江市)
TSKさんいん中央テレビ 2022/9/30(金) 12:30配信

島根県教育委員会は、酒気帯び運転で逮捕された出雲市の中学校講師について、停職の懲戒処分にしたことを明らかにしました。
停職処分となったのは、出雲市立向陽中学校に勤務する今岡鉄也講師(33)です。
県教委によりますと、今岡講師は今月18日、出雲市で車に乗って事故を起こし、酒気帯び運転の疑いで警察に逮捕されました。
県教委は、今岡講師を停職6か月相当の懲戒処分としたうえで、10月以降の任期を更新しないと発表しました。今岡講師は29日付けで依願退職しています。
県教委は、教職員の服務規律確保を徹底し、再発防止に努めるとしています。

出雲市の中学校の講師が18日未明、酒を飲んだ状態で車を運転したとして酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、出雲市湖陵町に住む市立向陽中学校の講師、今岡鉄也容疑者(33)です。
警察によりますと、今岡講師は、18日午前3時前、出雲市内で「事故を起こした」とみずから警察に通報しました。
駆けつけた警察官が調べたところ、車が道路脇の木に衝突していて、今岡講師から、呼気1リットルあたりの基準値を超えるアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
警察の調べに対し、今岡講師は容疑を認め、「前日の夜から、出雲市内の飲食店で酒を飲んだ」と供述しているということです。
警察が詳しいいきさつを調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする