学校で趣味のサイト閲覧・プリントアウト3万枚 中学校用務員を停職6か月 岩手・一関市教委
IBC岩手放送 2023/3/7(火) 17:48配信
岩手県の一関市教育委員会は7日、勤務中に学校のパソコンを私的に利用したとして市立中学校に勤務する50代の男性用務員を停職6か月の懲戒処分としました。
停職6か月の懲戒処分を受けたのは一関市立中学校に勤務する50代の男性校務員です。7日会見した一関市教委によりますと、この男性用務員は2016年ごろから勤務していた複数の学校で勤務中や休憩中に学校のパソコンを使って趣味の作物栽培や車のウェブサイトを繰り返し閲覧していました。また校内のプリンターでサイトの記事を大量に印刷し、自宅に持ち帰っていて、その枚数はおよそ3万枚に上るとのことです。
男性校務員はすでに辞職願を提出していて、使用した紙とインク代としておよそ30万円の弁償を申し出ているとのことです。
市教委は7日付けで辞職願を受理し、今後、紙とインク代を請求する予定です。