「重大いじめ」報告怠った茨城大付属小、校長が辞任…事実上の引責辞任か
読売新聞オンライン 2023/5/2(火) 13:01配信
茨城大学教育学部付属小学校(水戸市)がいじめを「重大事態」と認定しながら文部科学省への報告を怠っていた問題で、同小の渡部玲二郎校長が4月30日付で辞任した。事実上の引責辞任とみられる。1日からは、付属中の毛利靖校長が同小の校長を兼務する。
関係者への取材で分かった。同大によると、渡部校長は2021年4月に就任。24年3月までが任期だったが、先月、一身上の都合で校長を辞任する旨の申し出があったという。
同小では21年11月、当時4年生の女児がいじめを理由に不登校となったことを重大事態と認定した。いじめ防止対策推進法では文科省への報告が義務づけられているが、約1年3か月間怠り、同法に基づく調査もしていなかった。