横浜市立学校の教員「未配置」 市民団体が改善訴え

横浜市立学校の教員「未配置」 市民団体が改善訴え
tvkニュース(テレビ神奈川) 2023/6/13(火) 19:09配信

横浜市立学校の現役教員やOBらによる市民団体が、昨年度に教員が適切に配置されない事案がおよそ160件あったなどとして、市教育委員会に改善を訴えました。

団体が行った市教委への調査によりますと、横浜市立の小中学校と特別支援学級で退職や育休などの代わりとなる教員が配置されなかった「未配置」の件数が、昨年度162件ありました。

そのうち、未配置の期間が最長で214日間に及んだ事案が2件あり、いずれもそのまま年度の終了を迎えたということです。

団体は、
「教員募集で定員割れが起きていないにもかかわらず、臨時任用で定数を埋めているのが現状で、それらを正規採用すれば代わりの教員を確保でき、未配置は大幅に減少した」
と訴えています。

横浜教職員の会・大山弘次さん
「子どもたちの成長にとって、よくない形での解決しかなされていない。 きちっとした採用をして担任がいるようにしてほしい」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする