「シンプルに言ってしまえば、詐欺の上に成り立っている性行為です」――子どもを手なずける「グルーミング」とは

「シンプルに言ってしまえば、詐欺の上に成り立っている性行為です」――子どもを手なずける「グルーミング」とは #こどもをまもる
Yahoo!ニュース オリジナル 特集 2023/6/24(土) 17:00配信

塾の講師やスポーツのコーチなどが、教え子に「個人的に指導してあげる」「あなたの才能を伸ばしてあげたい」などと親切を装い、1対1で会うように誘導する。あるいはSNSでもつながり、友だち関係や親子関係の悩みなどの相談に乗り、「理解者」だと思わせる。

そして「家に居場所がないならうちに来てもいいよ」と誘い、勉強を教えるなどして十分信頼関係ができたところで、キスを迫る。「つきあっているわけじゃないから」と拒否をしても、「好きだ」と言われると、子どもはつい要求に応じてしまう――。

これはグルーミングの典型的な例のひとつだ。子どもは相手の“下心”に気づかず、「自分を理解してくれるいい人」「自分を導いてくれる人」といった認識を持ち、信頼を深める。その結果、性被害に遭ってしまう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする