中学3年の通知表に評価ミス 英語テストの点数が反映されず 5人が“低評価”に 福岡・うきは市
TNCテレビ西日本 2024/1/17(水) 16:35配信
福岡県うきは市の浮羽中学校で、3年生121人の通知表の評価にテストの点数が反映されないミスがあったことが分かりました。
浮羽中学校によりますと、ミスがあったのは1学期の通知表の評価で、去年7月に実施された英語のリスニングテストの点数が3年生全員「0点」とされた上で、5段階の評価が出されていました。
去年7月と11月に保護者から指摘があり、12月に改めて調べたところ加点ミスが判明。
このため121人中5人の生徒について、1学期の評価が実際より低く出されていたことが分かりました。
学校側は、生徒と保護者に謝罪した上で評価を修正。
受験前だったため、内申点への影響はないということです。
金子敬尋校長は、「受験前の大事な時期にあってはならないことで、大変申し訳なかった」と話しています。