高校入試の内申書で誤記載 堺市教委 8年連続のミス

高校入試の内申書で誤記載 堺市教委 8年連続のミス
産経新聞 2024/3/15(金) 19:32配信

堺市教育委員会は15日、高校入試をめぐり、市立中学4校の生徒計7人の内申書に、誤記載があったと発表した。合否への影響はなかった。同市での内申書ミスは8年連続となる。

ある中学校では、私立高校へ提出する内申書の作成過程で、生徒2人の1年時の評定が入れ替わった。

マニュアルと異なる方法で、担当教員が独自に作成したデータを取り込んだため、入力の誤りがそのまま内申書に反映されてしまったという。

別の中学校では、部活動で「優秀選手」に選ばれた生徒を「最優秀選手」とするなどのミスがあった。

堺市の内申書関連

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする