<堀越学園>理事4人が学生、保護者に初めての謝罪
毎日新聞 2012年12月15日(土)13時40分配信
学校法人堀越学園(高崎市、王豊理事長)の理事4人が14日、運営する創造学園大などの学生、保護者らで組織する「(堀越学園)あしたの会」と面談し、初めて謝罪した。
面談は群馬県高崎市内で行われ、堀越哲二容疑者(62)=横領容疑で逮捕=の同大学長・理事の解任を決議した井上晴彦氏ら理事が出席した。
同学園の経営権を巡っては、理事を解任された堀越容疑者ら3人の地位保全が仮処分決定され、堀越容疑者らが選任した王豊理事長の法人登記が認められている。
井上氏は、解任後に就任した大島孝夫氏らの理事会で同大学長に選任されている。
同会は10年7月、学生や保護者ら約100人が集まり結成された。当時理事長だった堀越容疑者に説明会開催などを求め続けたが、実現しなかった。【増田勝彦】