<センター試験>愛知県内でミス相次ぐ

<センター試験>愛知県内でミス相次ぐ
毎日新聞 2013年1月21日(月)1時50分配信

 20日の大学入試センター試験で、愛知県内の会場でミスが相次ぎ、各大学が公表した。

 名古屋市昭和区の南山大では、一つの教室で理科の試験時間が1分短くなるミスがあった。大学によると、タイムキーパーの担当者の時計がずれていたため1分遅く始めたが、終了はチャイムが鳴ったのに合わせたため定刻通りだった。受験生4人が「1分短い」と抗議し、この教室で受験した35人は27日の再試験の対象となった。

 一方、愛知県春日井市の中部大の会場でも午後の数学の試験を1分早く始めるミスがあったが、監督者がミスに気付き、終了を1分早める措置を取った。【沢田勇】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする