誤裁断:板橋看護専門学校、受験生1人の解答用紙 /東京
毎日新聞 2013年2月19日(火)10時45分配信
都は18日、都立板橋看護専門学校(板橋区)の一般入試で、受験生から回収した英語の解答用紙1枚を学校側が誤ってシュレッダーにかけたと発表した。採点できなくなったため、この生徒の英語の得点を他の受験生の最高点と同じにする対応を取ったという。
都福祉保健局によると、ミスがあったのは1月27日に実施された1次試験の「英語1」。終了後、担当職員が回収した解答用紙を入れていた封筒をシュレッダーにかけた際、用紙を1枚取り出し忘れたという。裁断された紙の中に受験生の名前の一部が書いてあったため発覚した。同局は「他の受験生の合否判定に影響は出ていない」としている。【柳澤一男】
〔都内版〕
2月19日朝刊