早大教授、PC盗難…学生ら320人の情報保存
読売新聞 2013年6月7日(金)19時23分配信
早稲田大は7日、同大理工学術院に所属する50歳代の男性教授が今月1日夜に私用のノート型パソコン1台を東京都内の飲食店で盗まれたと発表した。
パソコンには、学生や卒業生計約200人と、日本建築学会の代議員約120人の氏名やメールアドレスなどが保存されているが、起動するにはパスワードが必要で、個人情報が悪用されたという報告は寄せられていないという。
報道記事(犯罪・ニュース・事件)などの速報です。
早大教授、PC盗難…学生ら320人の情報保存
読売新聞 2013年6月7日(金)19時23分配信
早稲田大は7日、同大理工学術院に所属する50歳代の男性教授が今月1日夜に私用のノート型パソコン1台を東京都内の飲食店で盗まれたと発表した。
パソコンには、学生や卒業生計約200人と、日本建築学会の代議員約120人の氏名やメールアドレスなどが保存されているが、起動するにはパスワードが必要で、個人情報が悪用されたという報告は寄せられていないという。