「糖尿病が治る」などと本来は認められていない効能をうたって医療機器の宣伝をしたとして、大阪府警は12日、医療機器製造会社「インプレッション」(兵庫県尼崎市)代表の小島雄一容疑者(57)=大阪市北区=や同社幹部ら5人を医薬品医療機器法違反(虚偽誇大広告の禁止)容疑で逮捕したと発表した。認否は明らかにしていない。 生活環境課によると、医療機器は同社が販売する家庭用電位治療器「インプレックスIAS30000R」。体に電流を送ることで、頭痛や肩こり、不眠症や慢性便秘の緩和に効くとされている。 5人の逮捕容疑は、共謀して2022年7月~23年9月、大阪府池田市のスーパーで開かれた同商品の無料体験会で、「血液の循環を良くする」「糖尿病が治る」などと本来は認められていない効能をうたったポスターなどを掲示し、50~80代の女性客4人に対して虚偽・誇大な広告をしたというもの。 会場では同期間中に53台が計約4800万円で販売されたという。(高井里佳子)