<クジャクのダンス、誰が見た?>ドラマPが語る見どころ「本人だけが知る“本心”が、現在の出来事と複雑に絡み合っていく」

広瀬すず主演の金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(毎週金曜夜10:00-10:54、TBS系/U-NEXT、Nettflixで配信)の第4話が、2月14日(金)に放送される。このほど、本作のプロデューサーによるコメントが到着。第4話の見どころなどについて語ってくれた。 ■「このマンガがすごい!2024」ランクインの大人気漫画が待望のドラマ化 本作は、月刊漫画雑誌「Kiss」(講談社)にて連載中で、「このマンガがすごい!2024」(宝島社)オンナ編の第4位にランクインした浅見理都の同名漫画をドラマ化。クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘が、遺された手紙を手がかりに真相に迫る姿を描くヒューマンクライムサスペンスだ。 父が殺された理由を追う大学生・山下心麦を広瀬が演じるほか、心麦と共に事件の真相を追う弁護士・松風義輝役を松山ケンイチ、殺された心麦の父・山下春生役をリリー・フランキー、心麦を執拗に追う週刊誌の記者・神井孝役を磯村勇斗が務める。 さらに、心麦を取り巻く人物として松風の弁護士事務所の共同経営者・波佐見幸信役に森崎ウィン、心麦と春生が通う屋台ラーメン店の店主・染田進役に酒井敏也、心麦の母・山下静香役に仙道敦子、心麦の伯母・木村夏美役に原日出子、心麦の小学校時代からの友人・ありさ役に清乃あさ姫、春生の捜査一課時代の部下・赤沢正役に藤本隆宏、赤沢の妻・赤沢京子役に西田尚美、その息子・赤沢守役に野村康太が決定。 事件に関わる人物にも、検事・阿南由紀役の瀧内公美、捜査一課の若手刑事・秋貞隆雄役の絃瀬聡一、東賀山署の刑事・西陣誠役の斉藤優、22年前に起こった一家惨殺事件の犯人として逮捕された死刑囚・遠藤力郎役の酒向芳、遠藤の息子で春生を殺害した犯人として逮捕される遠藤友哉役の成田凌ら、豪華キャストが集結。謎が謎を呼ぶストーリーを盛り上げていく。 ■「クジャクのダンス、誰が見た?」ドラマプロデューサーコメント 「クジャクのダンス、誰が見た?」は「犯人考察」も非常に難解なサスペンスでありながら、事件に関わる登場人物の内面を丁寧に描いていくヒューマンドラマでもあります。 第4話で注目していただきたいポイントは、鍵を握る登場人物の一人であるラーメン店主の染田(酒井敏也さん)の「秘められた人生」に関するエピソードです。ドラマを通して、それぞれの登場人物が「他人には見えない心の中の秘密」を抱えており、その本人だけが知っている「本心」が、現在の出来事と複雑に絡み合っていくので、是非じっくりと追っていただけたらと思います。 そして、なんと言っても広瀬すずさん演じる心麦が、染田に対して「感情を爆発させて対峙するシーン」からは目を離さぬようご注目いただけたらと思います。さらにリリー・フランキーさん演じる生前の春生が「22年前の事件」に関して、ある”告白”をしている動画が見つかることで、ドラマは大きな転換点を迎え、ラストには新たな…が。スリル溢れる展開で、第4話は物語が、動きます! ■「クジャクのダンス、誰が見た?」第4話あらすじ ラーメン屋台店主・染田(酒井敏也)は、「春生(リリー・フランキー)の手紙を偽造した」と警察に供述してしまう。一方、友哉(成田凌)の弁護人となった松風(松山ケンイチ)は、神井(磯村勇斗)から春生と友哉の“動画”を手に入れる。そこには、事件を覆す衝撃的な春生の告白が記録されていた。 一方、何も知らない心麦(広瀬すず)はラーメンを食べに染田の店を訪れるも、そこには憔悴した染田の姿があった。染田は自らの人生における後悔の数々を心麦に語りだす。

シェアする

フォローする