個人情報:テスト結果など情報入りPC紛失−−県立高校長 /長野
2009年4月11日13時1分配信 毎日新聞
県教委は10日、南信地区の県立高の50代男性校長が、前任校の生徒245人分と職員54人の個人情報などが入った私物のパソコンを紛失したと発表した。出勤途中に、電車の網棚に置き忘れたという。2次被害の報告はないが、関係者に謝罪した。県教委は校長の処分を検討する方針。
県教委によると、校長は6日朝、電車網棚にパソコンを置き忘れたまま下車。学校到着後に気付き、JRと警察に照会したが、発見できなかった。校長が3月まで務めた高校の生徒41人分のテスト成績や職員の住所氏名などのデータが入っていたという。【福田智沙】
4月11日朝刊