「逮捕される」と不安をあおられて 70代女性 警察官かたる男らに2400万円詐取される 仙台

2025年2月から3月にかけて、仙台市内に住む70代の女性が警察官などを名乗る男らから、現金約2400万円などをだまし取られました。被害にあった女性は、「逮捕される可能性がある」と不安をあおられたため、うその話を信用してしまったということです。 被害にあったのは、仙台市青葉区に住む70代の女性です。 警察によりますと、今年2月中旬、女性の携帯電話に高知県警の警察官や検事を装った男らから「あなたの口座が詐欺に使われている」「詐欺の関係者としてあなたが浮上している」などと、うその電話がありました。 女性は、男らから「事件に関係していなことを証明するためには、現金や口座を調べる必要がある」と言われました。このため、指示通りに、6回にわたって現金合わせて約2400万円とキャッシュカード、通帳を紙袋に入れ自宅の玄関前に置いていたところ、いずれも何者かが持ち去ったということです。 さらに要求があったことから、女性が不審に思い、警察に通報して被害に気づきました。 女性は「逮捕される可能性がある」と不安をあおられたため、男らの話を信じてしまったということです。警察が特殊詐欺事件として捜査しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする