個人情報:南筑高、全生徒の住所録紛失 720人分−−9月下旬に職員室で /福岡
毎日新聞 2009年11月11日 地方版
久留米市教委は10日、市立南筑高校で9月下旬、全生徒720人の個人情報が入った住所録を紛失したと発表した。氏名▽住所▽電話番号▽生年月日▽保護者氏名などが記されているが、不審電話などの被害は報告されていないという。
住所録は7冊あり、うち2冊を職員室の電話横2カ所に置いていた。9月30日、総務主任が住所録1を使おうとして紛失が発覚。住所録1は同16日に教諭が利用。別の教諭が同22日に使おうとして見当たらなかったという。今月9日、生徒に説明し、保護者向けおわび文を配った。
同校は10月上旬以降、住所録2を職員室内の施錠できるロッカーで保管し、さらに生徒指導室などで使っている個人情報も、平日にもできるだけ施錠可能な場所で保管するようにした。同校では昨年4月にも男性教諭が生徒148人のテスト結果などが入ったUSBメモリーを紛失し、懲戒処分を受けている。【平野美紀】
〔筑後版〕