島根県教委が臨時高校校長会 教職員の不祥事防止を
2010年8月28日7時57分配信 産経新聞
島根県内の県立高校教職員による住居侵入や窃盗などの事件が相次いでいることから、県教委は27日、松江市内で「臨時校長会」を開き、県内48校の校長や教頭らに再発防止を求めた。
今年4月以降、万引やスピード違反、住居侵入などで4人が懲戒処分を受けている。このため、伊藤由紀夫教育監は「県民の信頼を回復するため相当な努力をしなければならない」などとして、2学期の早い時期の校内研修実施▽管理職が職場全体のモラル向上に向けた具体的な取り組みを行う−などを挙げた。