窃盗:親睦会費28万円、男性教諭が盗む−−恵那市立中 /岐阜

窃盗:親睦会費28万円、男性教諭が盗む−−恵那市立中 /岐阜
毎日新聞 2010年9月9日 地方版

 恵那市教委は8日、市立中学の30代の男性教諭が、職員室の金庫と同僚の机の引き出しに保管されていた職員の親(しん)睦(ぼく)会費計28万4500円を盗んだことが分かったと発表した。男性教諭は窃盗を認めた上で全額返済。退職の意向を示しており、県教委が近く処分を決める。市教委は被害届は提出しない方針。

 市教委によると、今月1日夕の職員打ち合わせの後、親睦会費が無くなっていることに別の職員が気付いた。3日朝、男性教諭が校長に「自分がお金に手を付けた」と申し出た。「借金があった」と動機を話したという。

 盗まれたのは4件の親睦会の会費で、金庫と引き出しの計4カ所に保管されていた。金庫はカギ付きだが、職員なら誰でも開けられるという。【小林哲夫】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする