短信:松戸・小学校講師が個人情報入りUSBメモリー紛失 /千葉
毎日新聞 2011年10月22日 地方版
松戸市教委は21日、市内小学校の男性講師(29)が、顧問を務める吹奏楽部員105名の名前や電話番号、写真データ約150枚などのデータが入った私有のUSBメモリーを紛失したと発表した。個人情報には部員の保護者会の資料や、卒業生65人分の記録も含まれていた。情報の流出は確認されていない。
市教委によると、男性講師は17日午前8時ごろ、メモリーを差したまま学校のパソコンを離れ、約40分後に戻ったところ、メモリーなどが無くなっていたという。音楽室は施錠されていなかった。
市教委は個人情報について外部メモリーでの保存を禁じている。