<愛知県教委>3教諭を処分…生徒に体罰など

<愛知県教委>3教諭を処分…生徒に体罰など
毎日新聞 2012年8月17日(金)13時28分配信

 愛知県教委は17日、体罰で生徒にけがをさせたとして教諭2人を戒告処分、通勤中に車で中学生をはねたとして教諭1人を減給処分にした。

 戒告処分を受けたのは、いずれも豊橋市の市立中学校の男性教諭(40)と市立小学校の男性教諭(37)。中学教諭は6月9日、顧問を務める相撲部を指導中、3年生の男子生徒(14)が部活をやめると申し出たため、説得中に顔を平手で3回殴り、鼻の骨を折るけがをさせた。小学教諭は6月26日、日本語教室の指導中、フィリピン籍の4年生女子児童(9)の理解不足に腹を立て、ペン先で児童の左腕を14回ほど突いて軽傷を負わせた。

 減給10分の1(1カ月)の処分を受けたのは、小牧市立村中小学校の中島かおり養護教諭(25)。同市内で5月7日、中学1年の男子生徒(12)をはね、生徒は一時意識不明の重体となった。生徒は現在はリハビリ中という。

 県教委は「個人が特定されると今後の生徒指導に支障がある」との理由で、体罰を振るった教諭の氏名や学校名を非公表としている。中島教諭については「事故発生時に愛知県警が氏名と学校名を発表した」と説明している。【駒木智一】

名前が出ている方は事故ですが、名前が出て無い2件の方は教師の意思で行っているわけですからより悪質です。しかも野放しのまま。信管加えた不発弾が校内に眠っているわけです。

シェアする

フォローする