小学校教頭が「パワハラ行為」 教諭に対して感情に任せて大きな声、話を聞こうとせず無視 1カ月減給10分の1の処分

小学校教頭が「パワハラ行為」 教諭に対して感情に任せて大きな声、話を聞こうとせず無視 1カ月減給10分の1の処分
NBS長野放送 2023/3/23(木) 17:58配信

長野県教育員会は23日、小学校の教頭が同じ学校の教諭にパワーハラスメント行為をしたとして、1カ月減給10分の1の処分としました。

1カ月減給10分の1の処分を受けたのは、東信地区の小学校に勤務する60歳男性の教頭です。

県教委によりますと、2021年9月から2022年7月までの間、同じ学校の教諭1人に対して、感情に任せて大きな声を出したり、話を聞こうとせず無視をしたりするパワーハラスメント行為をしたということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする