<浜松・中2転落死>いじめ調査委職員が不適切発言

<浜松・中2転落死>いじめ調査委職員が不適切発言
毎日新聞 2012年10月6日(土)19時26分配信

 浜松市中区のマンションで市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が6月に転落死したことを巡り、いじめの有無などを調べている第三者委員会の女性事務職員(50代、市教育委員会職員)が、月命日に集まった母親や知人らに「きょうはパーティーですか」と発言していたことが6日分かった。職員は不適切な発言だったとして、両親に謝罪した。

 職員によると、9月12日午後6時ごろ、別の職員と計2人で生徒宅を訪ね遺影に手を合わせた。母親ら数人が食事の準備をしているのを見て「場を和ませようと帰り際に『きょうはパーティーですか、いいですね』と発言した」という。抗議を受けてはいないが、不適切な発言だったと考え、10月5日に電話で両親に「不快な思いをさせてしまい申し訳ありません」と謝罪した。【高橋龍介】

シェアする

フォローする