<学テ>解答用紙10人分をシュレッダーに 伊勢市の小学校
毎日新聞 2014年6月13日 13時24分配信
三重県伊勢市立御薗小学校(同市御薗町)の教諭が、4月22日の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の解答用紙10人分を誤ってシュレッダーにかけていたことが分かった。児童と保護者に謝罪し、同日夜までに学校や自宅で、教諭が立ち会ってテストを受け直させたという。
同校によると、学力テストは6年生111人が受けた。解答用紙を文部科学省に送る前にコピーする際、担任ではない女性教諭が余分にコピーしたと勘違いし、10人分をシュレッダーにかけたという。星崎隆弘校長は「児童に大変申し訳ない」と話している。
文科省学力調査室はテストを受け直させたことについて「解答用紙を復元するためのやむを得ない対応だった」としている。【新井敦】