飲酒女性に「車で送って」容疑 大阪の町教育長書類送検

飲酒女性に「車で送って」容疑 大阪の町教育長書類送検
朝日新聞 2014年07月14日20時55分

 酒気帯び運転の車に同乗したとして、大阪府警は14日、大阪府田尻町教育委員会の用松(ようまつ)進教育長(67)を道路交通法違反(酒気帯び運転同乗)の疑いで書類送検し、発表した。
 泉佐野署によると、用松教育長は5月31日深夜、大阪府熊取町の飲食店で、飲酒していた同店の経営者の女性(68)に近くのバス停まで送るよう頼み、女性が運転する車に乗った疑いがある。店近くでふらつきながら走行する不審な車を同署員が見つけ、発覚した。
 用松教育長は取材に対し、女性が乾杯後にグラスを持って口の方に運ぶのは見たが、酒を飲んだとの認識は無かった、という趣旨の説明をしている。用松教育長は大阪府泉佐野市の小中学校長などを務め、2012年4月から現職。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする