“シェリーメイ”の服盗む…ディズニーシーで万引き 県立学校教師の42歳女を私服警官が現行犯逮捕

“シェリーメイ”の服盗む…ディズニーシーで万引き 県立学校教師の42歳女を私服警官が現行犯逮捕
東海テレビ 2019/7/25(木) 16:01配信

 休暇で家族で訪れた東京ディズニーシーで万引き。現行犯逮捕されたのは三重県津市の特別支援学校の教師の女でした。

 現行犯逮捕されたのは、津市の城山特別支援学校の教師・谷村悠容疑者(42)で24日午後、千葉県浦安市の東京ディズニーシー内の売店で人気キャラクター「シェリーメイ」のぬいぐるみに着せる服を盗んだ疑いが持たれています。

 私服の警察官が谷村容疑者の犯行を目撃し、店の外に出たところで現行犯逮捕しました。

 調べに対し、谷村容疑者は容疑を認めた上で「手持ちのお金に余裕がなくお金がかからず手に入れたかった」と供述しているということです。

 三重県教育委員会によりますと、谷村容疑者は23日から25日まで休暇を取り、家族でディズニーシーを訪れていたということで、「逮捕されたことを重く受け止め事実関係を確認し厳正に対処します」とコメントしています。

——–

ティズニーランドで万引き 容疑の教諭逮捕、知事が陳謝 三重
伊勢新聞 2019/7/26(金) 11:00配信

 鈴木英敬三重県知事は25日の定例記者会見で、県立城山特別支援学校(津市)の教員で津市長岡町の女性教諭(42)が、千葉県浦安市の東京ディズニーシー(TDS)でグッズを盗んだとして同県警に逮捕されたことを受けて「県民に申し訳ない」と陳謝した。

 鈴木知事は「不祥事を防ぐ取り組みの中、家族といる状況でも、そのようなことを起こしたのは残念で遺憾に思う。そういうことをする職員がいることについて、県民に大変申し訳なく思う。状況を聞き取り、厳正な処分を検討したい」と述べた。

 女性教諭は24日午後4時ごろ、TDS内の売店で、縫いぐるみの着せ替え用服1点(販売価格4200円)を盗んだとして、浦安署に窃盗(万引)の疑いで逮捕された。清算せずに店を出る女性教諭を警備員が呼び止めた。容疑を認めている。

 県教委によると、女性教諭は平成13年度に採用された。26年4月から同校で勤務し、高等部で英語を教えている。24日は有給休暇を取得し、家族とTDSを訪れていたという。同校は近く、保護者向けの説明会を開く方向で検討している。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする