3年前に大阪府立高校の男子高校生が転落死 第三者委員会「複数の同級生からいじめ」を認定

3年前に大阪府立高校の男子高校生が転落死 第三者委員会「複数の同級生からいじめ」を認定
関西テレビ 2019/8/10(土) 0:52配信

3年前、大阪府内で転落死した当時高校2年の男子生徒について、第三者委員会は学校でいじめがあったと認定しました。

2016年、大阪の府立高校に通う17歳の男子生徒(当時高2)が「学校でいろいろあった」というメモを残して、マンションから転落して死亡しました。

9日公表された第三者委員会の調査報告書によると、男子生徒は高校1年のころから複数の同級生に無視や仲間外れ、暴力を受けていて、そのうち12件がいじめと認定されました。

男子生徒は担任に相談していましたが、校長などに報告されておらず対策はとられていませんでした。

第三者委員会は学校側の責任を指摘する一方で、転落死といじめの因果関係は認めませんでした。

大阪府教育庁は、再発防止に努めるとしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする