入れ墨で脅し男子高校生にわいせつ行為 元教師に有罪
徳島新聞 2019/9/25(水) 8:48配信
2012年8月、徳島県内の男子高校生にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつ罪に問われた愛知県豊橋市札木町、元中学教師の男(74歳)の判決公判が24日、徳島地裁であり、藤原美弥子裁判官は懲役1年6月、保護観察付き執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。
判決理由では「犯行は執拗(しつよう)かつ悪質で、被害者の苦痛は大きかった。常習性も認められる」と指摘。一方で「被害者に弁償金を支払い、更生の意欲を示している」などとして刑の執行を猶予した。
判決によると、12年8月29日午前8時10分ごろ、徳島市の徳島ターミナルビル2階男子トイレで、当時16歳だった男子高校生に腕の入れ墨を示して個室に連れ込み、わいせつな行為をした。
—-
墨入れた74歳元教師が一回捕まったくらいで反省するわけないと思う。
顔写真も氏名も不公表で執行猶予というのは、次の被害者待ちとしか思えない。
あと、暴力団関係者を装って脅迫をしたなら、判決内容は暴力団関係者に準ずるべきでは?