茨城県教委、男性教諭を懲戒免 女性にわいせつ行為

茨城県教委、男性教諭を懲戒免 女性にわいせつ行為
茨城新聞クロスアイ 2020/1/25(土) 4:00配信

知人の成人女性にわいせつな行為をしたとして、茨城県教委は24日、県立特別支援学校の男性教諭(51)を懲戒免職処分としたと発表した。処分は同日付。

県教委によると、男性教諭は昨年11月30日午後6ごろから、水戸市内の居酒屋で開かれた懇親会に参加。同9時半ごろ、参加していた知人女性が店内の個室トイレから出ようとしたところを、男性教諭が中に押し入り、鍵を閉めた上で、コートの上から女性を抱き締め、左の首の辺りや唇にキスをしたり、服の上から下半身を触ったりするなどのわいせつな行為をした。12月7日に女性が知人に相談して発覚し、その後、県教委が聞き取りを行ったところ、男性教諭が認めた。

県教委の聞き取りに、男性教諭は「女性に好意を持っており、発作的に行ってしまった。被害者に大変な苦痛を与えてしまった」と話したという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする