千葉大、教授を訓告処分 学術論文の査読で不適切行為に関与

千葉大、教授を訓告処分 学術論文の査読で不適切行為に関与
毎日新聞 2023/2/16(木) 18:10配信

 福井大子どものこころの発達研究センター長の友田明美教授が、査読を担った千葉大社会精神保健教育研究センター副センター長の橋本謙二教授らと協力し、投稿した学術論文の査読に自ら関与する「査読偽装」をした問題で、千葉大は14日付で、橋本教授を訓告の処分にした。

 千葉大の調査委員会や関係者によると、橋本教授は友田教授らの論文5本の査読者として、友田教授が査読を「自作自演」する不適切な行為に関わった。千葉大は「改ざんや捏造(ねつぞう)などの特定不正行為には当たらない」として、懲戒処分に当たらない訓告が相当と結論づけた。千葉大は橋本教授の所属や名前は公表していない。

 福井大も昨年12月に不適切な査読操作があったと認定し、友田教授らの処分を検討している。【鳥井真平】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする