相模原市の男性保育士 保育施設のトイレにスマホ設置で懲戒免職

相模原市の男性保育士 保育施設のトイレにスマホ設置で懲戒免職
tvkニュース(テレビ神奈川) 2023/8/8(火) 18:55配信

勤務先の保育施設のトイレにスマートフォンを設置し盗撮しようとしたとして、相模原市は30代の男性保育士を8日付けで懲戒免職にしました。

免職の懲戒処分になったのは相模原市立の保育施設の男性保育士で、市によりますと去年11月、職員らが使う多目的トイレに盗撮目的でスマートフォンを設置したということです。

スマートフォンは穴を開けたスポンジの中に埋め込んでカモフラージュしたうえで、ごみ袋を保管するかごの中に隠されていて清掃員が発見しました。

その後、県警の捜査では実際に盗撮された被害者は確認されなかったということで、男性はことし6月相模原簡易裁判所から県迷惑防止条例違反で罰金30万円の略式命令を受けていました。

市の聞き取りに対し男性は
「あわせて5回ほどやった。 特定の人を狙ったのではなく、好奇心やスリルなどの興味本位で設置してしまった」
などと話しているということです。

市は「児童や保護者をはじめ市民の信頼を裏切る不適切な行為であり、深くお詫び申し上げます」とコメントしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする